1次産業は地域の資源と捉え、生産者・地域・事業者の連携による商品開発や、市場開拓を目指す出展者が集う研鑽の場です。
小ロットでも、個性ある、高付加価値商品にバイヤーの注目が集まります。
意欲ある6次化事業者を支援!初めて出展される事業者の負担を軽くするため、同時開催の「フードメッセinにいがた」に比べ、出展料が割安に設定されており、安心してチャレンジできます。
全国各地から出展者が増加中!これまで24府県のべ180事業者が出展参加しており、出展後、市場開発、販路開拓につながった例も多数あります。
販路に直結する
全国の6次化事業者を対象にした
日本で唯一のコンテスト
6次産業化や農商工連携によって開発した商品の魅力やその取り組みをFCPシートでPR!最終審査では、現役バイヤーやプランナーなどの審査委員を前にプレゼンテーションを行い、直接アドバイスを受けることができます。受賞者は、東京で開催する展示会への無料出展権を得られます。また、「協賛企業特別賞」の受賞は、各企業との商談に直結するメリットがあります!
第10回 6次化大賞の詳細情報は以下のボタンから応募要項PDFをご確認ください。
第10回 6次化大賞 応募要項はこちら第10回 6次化大賞へのエントリーを希望される方は、以下のボタンからFCPシートをダウンロードし、ご記入の上、6次化大賞運営事務局(㈱日本食糧新聞社内)へE-mailにてお送りください。※出展申込書受付窓口とは異なりますのでご注意ください。
第9回 6次化大賞の開催結果を以下のページで公開しています。
第9回 6次化大賞 結果発表第9回 6次化大賞のエントリー商品は以下の通りです。
第9回 6次化大賞のエントリー商品