新潟発信「最先端の食と農」、世界に向けた地方の挑戦、食産業への新提言。
Withコロナのいま注目すべきテーマを気鋭の講師陣が新潟で語ります。
※事前来場登録と同時にセミナー聴講のご登録が必要となります。
11/11㊌
11:0012:00
[講師]
国分グループ本社(株)
ヘルスケア統括部 課長
佐々木 誠 氏
13:0014:00
[講師]
松浦国際特許事務所
弁理士
松浦 康次 氏
15:0016:00
[講師]
(株)リープスイン
代表取締役社長
日置 淳平 氏
11/12㊍
11:0012:00
[講師]
H3 Food Design
代表
菊池 博文 氏
13:0014:00
[講師]
日本貿易振興機構
(ジェトロ)
新潟事務所 所長
飯田 康久 氏
15:0016:00
[講師]
(株)EventHub
代表取締役
山本 理恵 氏
※講師はオンライン登壇です
11/13㊎
11:0012:00
[講師]
Innova Market Insights
日本カントリーマネージャー
田中 良介 氏
13:0014:00
2018年以来、「復活」した6次化大賞。全エントリー商品の中から選考されたグランプリ以下、各賞を発表し、講評とともに表彰します。
審査委員長:武藤 麻実子
日本食糧新聞社 月刊新製品トレンド 編集長
審査委員:生稲 芳高 氏
一般社団法人地域資源活用の会 長野県支部長
6次産業化中央サポートセンタープランナー
審査委員:長谷川 雅史 氏
新潟伊勢丹
NIIGATA越品プロジェクト バイヤー
審査委員:小柴 智 氏
新潟県中小企業団体中央会
ものづくり支援センター
・グランプリ
・準グランプリ
・日本食糧新聞社賞
・入賞
■株式会社JALUX
・JALUX賞
■株式会社JR東日本商事
・お取り寄せきっぷ賞
・のもの賞
上記プログラムは10月14日現在の情報です。セミナータイトル・講師等が変更になる場合があります。予めご了承ください。